ダームの塔
半キャラずらし
必需品?
廃坑
こいつ嫌い
怒るドギ
ラドの塔のレア
|
Ys(イース)は1987年日本ファルコムから発売されました。
名作で有名なゲームなので説明は不要でしょうけど一応。
イースはクォータービューのアクションRPGです。
アクションといっても剣を振ったりジャンプしたりというのではなく、
フィールド上やダンジョンにポコポコいる敵に体当たりすることで戦います。
有名な半キャラずらしの戦闘ってやつですね。
このころのPCのRPG(RPGに限ったことではありませんけど)はかなりマニアックで、
「解けるものなら解いてみやがれ!」
というような、作った本人しかわからないような理不尽な謎も平気でありました。
しかし、イースにはそれほど難解な謎はありません。ちょっとアレなところもありますけど(笑
わけのわからない謎解きを排除して、ストーリーを見せるゲームになっています。
RPG特有のわずらわしいレベル上げも、「よーしレベルを上げるぞ!」
と、気合を入れる必要はなく、ゲームを進めていけば自然に上がります。
この自然に上がるというのが結構くせものなんですが・・・
はじめに書いたようにイースは名作なんです。
しかしながら私はクリアしていません。というか、できませんでした。
それに、いろいろあってあまりいいイメージがないので・・・
前述したように謎解きは問題なかったのですが、
ラドの塔(ダームの塔の横にピョコっと出ているところ)に出現する、
緑のイモ虫のような敵に何度もやられて挫折しました。
(記憶ではイモ虫だと思っていたのですが、タマちゃんのような(笑)敵でした)
普通、そういう時はレベルを上げたり、強い武器を買ったりしますが、
イースの場合ゲーム中盤にはレベルは最高になっていて、
武器・防具も店で買えるものはなくなるので、あとはプレーヤーの腕次第なのです。
(店で売っていてもダームの塔から戻れないので買えませんけど)
友人に言わせれば「おまえががヘタすぎんだよ」と言うことなのですが、
まったくもってその通りなので返す言葉がありません(涙
でも、そのヘタな人間でもダームの塔の中盤までは何とか来られるわけです。
しかし、それ以降桁違いに難しくなり死にまくってどうしようもなくなってしまいます。
このページを作るにあたって、もう一度挑戦してみたのですが、
微妙なスピード調節をして何度もやり直して、なんとかラドの塔をクリアしました。
(実機ではクロック周波数とCAPSキーでの調節になり、微妙な調節はできません)
フィーナよりレアのほうが好きなんですけど、さすがにこのイベントはムカつきます。
「こっちは必死の思いで助に来てんのにわざと捕まっただとっ!!」
Ys2エターナルならファイヤーで丸焼きにしてやるところですね(笑
でも結局、青色と金色の顔のボスのところでやめましたけど。
なぜかと言うと、最後まで行ってもダルクファクトが倒せないからです。
昔ファクト戦のデータをもらって何度もやったのですが、結局一度も倒せませんでした(汗
どうしても穴に落ちちゃうんですよねぇ・・・落ちないときは体力がなくなるし・・・
仕方がないのでファクトを倒してもらってエンディングを見てました(笑
で、いいイメージがないというのは上記の理由だけではなく、
ダームの塔でアドルが捕まって牢屋に入れられてしまい、
そこにドギが壁を破って助にきてくれるというイベントがあるのですが、
いくら待っても誰も来てくれず、30分以上牢屋で悩みつづけていました。
↑経験した人いますよね、このプロテクト(笑
余談なんですけど、ぽっぷるメイルにもこの手のプロテクトがあるんですよ。
「ちょっと待っててくれ」と言って画面外に出て行ったきり戻ってこなくてハマるやつ(笑
ファイラーを持ってなかったのでコピーできず、その後マスターは見事にカビました。
初めからコピーなんかしないでマスターでやればいいんですけど、
私は大事なマスターを酷使することを嫌うバックアップ推進派(?)だったもので(笑
でも結局カビてしまったので、そこまで大事にする必要もなかったような気もしますが。
カビといえば、マクセルのディスクはカビませんでしたねぇ。
同じケースに入れ、同じ保存状態であったにもかかわらず、
他のメーカーのディスクが軒並みカビカビになっている中で、
マクセルのディスクだけは全くの無傷だったのを見たときは本当に驚きました。
ま、そのようなことなどもあり、結局88版しかやっていません。
あ、クソだと言われているFC版はやってクリアできたんだ(笑
何はともあれイースは名作です。EGGで出ているので機会があれば
オリジナル版をやってみるのもいいのではないでしょうか。
■おまけ■
ドライブ1にBディスクを入れ、YとSキーを押しながら立ち上げると
未使用曲が聴けるミュージックモードに入れます。
|