タイムパイロットは1982年にコナミから出たアーケードゲームで、
自機が画面中央に配置された、全方向スクロールのシューティングゲームです。
ゲームにストーリーがあるのかは知りませんが、ザコキャラをある程度倒すとボスが現れ、
そのボスを倒すとステージクリアで、次の年代にタイムスリップします。
まあ、ボスといっても少しデカいヤツが画面を横に通り過ぎて行くだけなんですけど。
ステージ(年代)が進むと、プロペラ機だった敵がヘリコプターやジェット戦闘機になります。
それに伴って機動性が上がり、追尾ミサイルなども撃ってきます。
ステージは複葉機→単葉機(ゼロ戦?)→戦闘ヘリコプター→ジェット戦闘機→UFOで、
UFOステージをクリアすると難易度が上がった複葉機ステージに戻ります。
タイムパイロットはゲーセンに通ってかなりやりました。
正確にはゲーセンではなく、デパートの屋上にあるゲームコーナーですね。
学校が終わってから、山をひとつ越えたところにあるデパートまで、
自転車をセコセコと必死にこいで、1週間に1回は確実に行っていました。
また正確に言うと、山は木の生い茂った山林ではなく、住宅地になっている山です。
ゲームセンターではないので、当然のことながら(?)最新ゲームはありませんでしたが、
1プレイ50円でできて、人もそれほどいなかったのでどれでもすぐにやれました。
タイムパイロットも例に漏れず、2〜3年前に出た古いゲームだったわけなのですが、
面白いゲームであれば、古いとか新しいなんて関係ないですからね。
それで、ここのゲームコーナーにはタイムパイロット、ラリーX、ボンジャックなどがあり、
それらがいつもやるゲームでした。あとはキャラメル目当てに20円の国盗り合戦とか(笑
ちなみに、他によく行ったのはスーパーの一角にあったゲームコーナーで、
そこではバーニンラバー、ウォータースキー、エレベーターアクションをよくやりました。
で、タイムパイロットの話しになりますが、シンプルだけど面白かったですね。
なんと言っても360度どの方向にも行けて、弾がポコポコ撃てるのが気持ちよかったです。
難易度もそれほど高くないので、ある程度やれば1周はできるようになるし。
でも必ず一周できるわけじゃなくて、2〜3回やらないと一周はできませんでした。
その時によって難易度と言うか、敵の攻撃の激しさが結構変わるような気がします。
何にせよ、それを交わせない私が下手だったんでしょうけど。
とは言え、一周できない時でもジェット戦闘機まではいけたので、それなりに遊べました。
二人用でやっている時は、自分がやっている時間と友達やっているのを見ている時間あるので、
終わるまでに時間がかかり、1プレイ終わった時にはかなりの満足感がありました(笑
そういえば5面のUFOステージって2001年なので、もうとっくに過ぎてるんですね。
当時は2001年なんて、ずっとずっと遠い未来のような気がしたものですが…
|